NEW!2024-06-12
6/15日 セッションで「宝石の価値」について講義します。
富女子会の皆さん、こんにちは!!
最近、宝石講座の高田さんから、勧められた本「宝石の価値」を読みました。
この本はとても読み易く、宝石の歴史や価値を知ることはもちろんですが、宝石に対する考え方を教えてくれる本でした。
そもそも宝石は、地球の一部であり、ダイヤモンドなどは、40億年の歴史を持っています。
宝石は土地や金と同じように、人為的に作れません。
一方で、通貨や株は作れます。これからの資産運用の観点からも、希少性の高い物を資産に持つ方が、よいと私は思っています。
「宝石」についてのより、詳しい話は今週の土曜日のセッションでお話したいと思っています。
宝石講座の高田先生も参加頂けるので、皆さん是非、ご参加ください!!
↓
《東京・オンライン》6/15(土)ベーシックカリキュラム③※メンバー様のみ|富女子会 (y-academy.co.jp)
最近の投稿
- 「暗号通貨講座」ガイダンスのご案内!!
- 令和7年度の路線価が発表されました!!
- マンスリーマンション 経営 始めます!!
- 「資産形成ダービー」が終了しました!!
- 関連会社 ワイズキャピタル(株)が不動産免許を取得しました!!
- 藤吉先生の著書に私の記事が掲載されました!!
- 「仕事が途切れないフリーランス講座」に個人セッションが追加!!
- 本が「学識サロン」(YOU TUBE)で取り上げられました!!
- 「仕事が途切れないフリーランス講座」で得られる事!!
- 富女子会メンバーが出版しました!!
カテゴリー
