NEW!2025-01-09
「資産形成」と「資産運用」の違いについて
富女子会の皆さん、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
新年になって良いところは、気持ちを切り替えて、新たな事にチャレンジ出来るところです。
富女子会の今年最初の講座は、「一億円 資産形成セミナー」です。
「資産 一億円」と聞くと、無理だと感じる方もいるかもしれませんが、計画的にすれば無理では、ありません。
ここで、「資産形成」と「資産運用」の違いを説明します。
最近の傾向として、新NISAや暗号通貨等の話は、全て「資産運用」の話です。
それと比較して「資産形成」とは、資産を育て増やしていくことを指します。
節約をして貯蓄をしたり、仕事を増やして貯蓄をしたり、投資をして増やしたりする行為はすべて資産形成です。
図で示すとこんな感じです。
「資産運用」は大切ですが、「資産運用」だけにフォーカスしすぎると、全体のバランスを崩してしまいます。
今回の講座は、「何故 資産形成をしなくてはいけないのか?」から、「バランス良く、「資産形成」が出来る方法」を伝える講座になります。
講座の内容については、またブロク゜にて紹介致します。
楽しみにしておいてください。
最近の投稿
- 「暗号通貨講座」ガイダンスのご案内!!
- 令和7年度の路線価が発表されました!!
- マンスリーマンション 経営 始めます!!
- 「資産形成ダービー」が終了しました!!
- 関連会社 ワイズキャピタル(株)が不動産免許を取得しました!!
- 藤吉先生の著書に私の記事が掲載されました!!
- 「仕事が途切れないフリーランス講座」に個人セッションが追加!!
- 本が「学識サロン」(YOU TUBE)で取り上げられました!!
- 「仕事が途切れないフリーランス講座」で得られる事!!
- 富女子会メンバーが出版しました!!
カテゴリー
